fc2ブログ
こんにちはー。
新年明けての更新が、今だなんて…なんということでしょう。

昨年末から開店休業状態のブログにお越しくださり、本当にありがとうございます。

もうすぐ新年度、ということで誤魔化して、これからの展示即売会参加のお知らせを書いていきます。
本当にすみません。

まず、今週末、4月1日(土)
Romantic A La Mode the 13th curtain  H列5
それから翌週、4月8日(土)
Alamode Market 67−68

に参加をいたします。

即売品のほか、ワンピース“November”の無地のリネンで作ったバージョンや、“7月の庭”などの受注もお受けします。
(画像は申し訳ありませんが横に流れているツイッタの方でご確認くださいー)
ぜひ遊びにいらしてください。
特にロマアラのほうの配置は、会場出入り口・受付入ってすぐの特別室の配置の模様です。緊張しながら立ってると思いますので、ゆるゆる見にいらして声かけてくださいませ。



即売会参加に伴いまして、webでの販売を一旦お休みさせて頂きます。
今回は参加が続くため、カート、Creemaとも、完全に閉じさせていただきます。
出展の荷物が片付きましたら、4月12日ごろを目処に、再開の予定です。
お問い合わせのメールへのお返事も、お時間をいただきます。
webでご覧いただいているみなさまには、ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承くださいませ。




スポンサーサイト



こんにちは。
寒い日もあり、あったかい日もあり、こうして冬が近づいてくるのだな、と思う季節でございます。

さて、しばらく旅に出ますので、メールのお問い合わせやウェブショップのお返事など、お休みさせいてただきます。
期間は、11月23日〜28日の予定です。
この期間にいただきましたメールなどへのお返事は、29日以降にさせていただきます。
こちらの勝手で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

それからもうひとつお知らせ。来年のことですが、
4月1日の Romantic A La Mode と、
4月8日の Alamode Market に参加が確定しました。
まだもう少し先ですが、春が来るのが楽しみになるイベントです。
冬の間、ひとつひとつ準備していけたらなぁと思っています。
いや、考えているより時間はないので、キチキチ作業したいもの…。
しばらく更新できておりませんで、すみませんでした。
10月のAlamode Marketさまへの参加まで、ぶわっと駆け抜けて(いろいろと足らずもありつつ)、その後気が抜けたようにほわっとしたりしつつ、いただいていたご注文のお洋服を縫ったりしておりました。

Alamode Marketさまでも、たくさんの方にお洋服を見ていただけて、お洋服のご感想やらいろいろとお話できて、よい1日を過ごさせていただけました。
ありがとうございました。
あれからもうひと月過ぎてしまったとは…。
次回来年4月も参加予定で、申し込みは済ませております。きちんと決まりましたら、またお知らせさせていただきますね。

ゆるゆるとした活動実態ですので、次のイベント参加は1月のarte Varie(ブースがとれたら、例によってK2の工房さまと並べて参加、うちは雑貨メインです)の予定です。

なのですが、
11月から12月の期間限定で、 大阪・心斎橋のSelect Shop Dollyさまにてお洋服をお取り扱いいただけることとなりました。
すでにブログで素敵な言葉とともにご紹介くださっております。
ご試着しつつゆっくり見ていただける機会ですので、お近くの方、営業日をご確認のうえ、ぜひお運びいただけましたら幸いです。
数は少ないのですが、
みぞれワンピース<リネン・ココア/Mサイズ>みぞれワンピースココアリネン

みぞれワンピース<蔦花プリント・えんじ/Sサイズ>みぞれワンピース蔦花えんじ

1月の空<グリーン/Mサイズ>ワンピース1月の空グリーン

コーヒーハウスワンピース<黒×白/Mサイズ>コーヒーハウスワンピース黒

5月の庭<シャツコールフォレスト柄・グレー>ワンピース5月の庭コーデュロイグレー

を納品しております。
「5月の庭」のコーデュロイ版、こちらの生地は初お目見えとなります。

委託に伴い、CreemaとKuutamoサイトのお取り扱い商品が少なくなっております。こちらの都合による勝手ではありますが、ご了承いただけますと幸いです。

それではまたよいお知らせができるように、ちょこちょこ製作する日々に突入でございます。


先週末、Romantic A La Mode参加してまいりました。
本当にたくさんのお客さまがお見えで、みなさまあの空間を心待ちにしていたのだなぁ…としみじみ感じながらの参加でした。

うちのほうも、たくさんのかたに見ていただけて、お話もいろいろさせていただけて、本当に素晴らしい時間となりました。
あの時間を作り上げてくださったお客さま・スタッフの皆さま・ブランド関係者の皆さま、全ての方に、感謝せずにはいられません。

今回も、設営が時間いっぱいかかってしまい、開場前、ブース写真を撮るよりとにかくブースを作らねば!と撮り逃がしたが最後、もう機会は巡ってきませんでした…申し訳ありません。あの素晴らしいひと時を、何かの形で切り取っておければ良かったのですけど。次の機会の宿題にしたいと思います。
でもなんとかお洋服の方は、見ていただけるものを持って行けたかなぁ…と思っています。
「コーヒーハウスワンピース」だけは、サイズを揃えられなくて申し訳なかったです。
初出から結構経つのですが、まだまだたくさんの方が「コーヒーハウスワンピース」を気にしてくださっていることに、すこし驚きつつも、ありがたい気持ちでおります。また作っていきます。

ショーに参加しなかったぶん、ブースで受け応えするための余裕が自分の中にあって、これはこれで良かったかも、と思ったり。もちろんあの華やかな高揚感は何物にも代えがたいものすごいときめきでしたけど、ね。

今回の新作、「9月の向日葵」です。
9月ライトカーキフロント
中央ヨーロッパのおばさまが着ているような、ちょっとレトロな雰囲気のワンピースをずっと作りたかったのです。
今回良さそうな渋目の<花+葉>のプリントを見つけたので、実現しました。
来月のAlamode Marketには、こちらの色違いも作っていけたらと思っております。
ここ最優先の気持ちです。
他にも増やしていけたらなぁと思っておりますので、参加予定のの皆さま、お待ち下されば嬉しいです。

たくさんたくさん、良い気持ちをもらったので、もうひと月(ないですが)、駆け抜けたいと思います!
また、だいぶんと間を空けての更新になってすみません。
春から夏にかけて、ありがたいことにもりもり作らせてもらっておりました。

で、Creemaのほうに、サマーコーヒーハウスの今夏製作分をアップいたしました。
サマーシトラス前アップ

今夏は引き続き個人的ブームのリネン生地をメインに使ってみました。ちょっとポップな印象(と私は思っている)の花柄で、夏向きの雰囲気に仕上がっています。
もうお店には秋物も並ぼうかという時期になってしまいましたが、よろしければご覧くださいませ。
今年は残暑も厳しいそうですし……ぜひ…。

そして、夏から秋にかけての出展のお知らせです。
8月21日(日) arteVarie 23 3号館B30(Kuutamo+K2の工房)
余り布で作った、がま口メインに持っていきます。

9月3日(土)  Romantic A La Mode the 12th curtain 大阪市中央公会堂 ブース:7
今回はショーに出ませんので、新作をひたすらみちみち作りたいと思っています。
そうなんです。これからなんです。
暑さに負けていられない!
相変わらず、地味なワンピースを予定しています。
arteVarieとロマアラでは、K2の工房さんとお隣で参加です。

それから、Alamode Market(10月1日・川崎産業振興会館)にも参加いたします。

参加に合わせて、一時カートやCreemaのショップをお休みさせていただく予定でおります。
それから、8月11日〜13日に夏休みをいただきます。お問い合わせ等への返信は、14日以降に順次させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

なんだか連絡事項ばかりのブログになってしまっておりますが、その分製作に時間を回させてくださいませ。
イベントが楽しみ!と言えるように、しっかり作らないとーと思っています。

リンク
プロフィール

みさき

Author:みさき
ノスタルジィなお嬢さんの服を作っています。
制作や、イベント参加について、ほか個人的な話題なども書いております。

さえずり
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR