プリドリ名古屋ありがとうございました。
Princess Dream名古屋、無事参加してまいりました。
お立ち寄りくださったみなさま、お話してくださったみなさま、お買い上げくださったみなさま、本当にありがとうございました。
参加前は色々と不安もあったのですが、みなさまのおかげで、本当に楽しい1日を過ごすことが出来ました。
お客さまも、名古屋でのイベントを待っていた!という感覚だったのでしょうか?みなさま熱心に見ておられた感じでした。
なかには、わたし達の格好、浮いてる…と仰っていた方もいらっしゃいましたが、ドレスコードの特にない、あんな雰囲気の展示即売会では、浮いてても気にする必要はないんじゃないかな…といつも思ったりします。
そういう意味では、Kuutamoも常に浮いてます。Gothic&Lolitaか?と問われると、常に自信はないわけで…かろうじてクラシカルロリイタに入れてもらっている感じですので…。
たぶん、お客さまもですが、出展しているブランドも、自分の好きなスタイルを探したり、実感したり、試したり、そういうことのためにあるイベントだと思うので、気張らずにゆったり、探しものをしてもらえたらなぁと思うのです。
個人的には、自分の未開の地で、こんな洋服を作っているヤツが居るんだぞー。というアピールは、してこられたかなぁ、と思っております。
もちろん、反省すべき点は多々ある、ということに変わりはなく、ここからまたちょっと、変わっていかなくちゃならんなぁ…と思っています。
作る作品のテイストは変わらないと思うけれど。
ショッピングカートやwebページなどなど、今後整理していくつもりです。新しい作品の追加も含めて、ですね。
ほんとうのところ、今年の夏はずっと製作のモチベーションが上がらなくて、「つくる」ということに幸福を得られなくて、こんなきもちではここをいつも見てくださっている方に、Kuutamoのお洋服を好きだと言ってくださる方に申し訳ない、と思っていました。
そういうきもちが、いろいろなところに波及しているようで、でも自分としては上げていけないし、どうしようどうしようって、ずっとぐるぐるしていたのですけど、ついこのあいだ、単純に疲れてるだけじゃないの?そりゃ長いことやってたら、そんな気持ちのときもあるよ、と思い至って、妙に納得し、ほっと一息ついたのでした。
おかげで名古屋も楽しめたのかも。
新幹線だけじゃなくて、在来線満喫の旅もできたし、途中下車してmoon afternoonさまとSincerelyさまの合同展示会に寄り道して、美しいものをたくさん見て、そこでお会いした方とさらにプリドリ名古屋で再会して、きしめん食べて、友人はスタッフとして助けにきてくれて、どうでも良いこといっぱいしゃべったりもして、最後には新幹線のホームで幸せの黄色い新幹線ことドクターイエローを拝んでしまったという…。
すごい2日間でしたな…。
思いもよらぬところがつながってたりして、だから出来るだけ気を抜かずにいなくちゃな、と思いつつ、上手に切り替えて今年もあと2ヶ月ちょい、過ごしていきたいと思います。あれだ、気は抜いても手は抜かない、ってやつだ。
そんなわけで、今年ラストの出展は、11月23日、大阪・中崎町でのdaydreamさまです。
お近くの、予定のまだお決まりでない方は、秋にかけて作った新作をぜひ見にいらしてくださいませ。
やわらかいきもちと脳みそで、がんばるぞう。
お立ち寄りくださったみなさま、お話してくださったみなさま、お買い上げくださったみなさま、本当にありがとうございました。
参加前は色々と不安もあったのですが、みなさまのおかげで、本当に楽しい1日を過ごすことが出来ました。
お客さまも、名古屋でのイベントを待っていた!という感覚だったのでしょうか?みなさま熱心に見ておられた感じでした。
なかには、わたし達の格好、浮いてる…と仰っていた方もいらっしゃいましたが、ドレスコードの特にない、あんな雰囲気の展示即売会では、浮いてても気にする必要はないんじゃないかな…といつも思ったりします。
そういう意味では、Kuutamoも常に浮いてます。Gothic&Lolitaか?と問われると、常に自信はないわけで…かろうじてクラシカルロリイタに入れてもらっている感じですので…。
たぶん、お客さまもですが、出展しているブランドも、自分の好きなスタイルを探したり、実感したり、試したり、そういうことのためにあるイベントだと思うので、気張らずにゆったり、探しものをしてもらえたらなぁと思うのです。
個人的には、自分の未開の地で、こんな洋服を作っているヤツが居るんだぞー。というアピールは、してこられたかなぁ、と思っております。
もちろん、反省すべき点は多々ある、ということに変わりはなく、ここからまたちょっと、変わっていかなくちゃならんなぁ…と思っています。
作る作品のテイストは変わらないと思うけれど。
ショッピングカートやwebページなどなど、今後整理していくつもりです。新しい作品の追加も含めて、ですね。
ほんとうのところ、今年の夏はずっと製作のモチベーションが上がらなくて、「つくる」ということに幸福を得られなくて、こんなきもちではここをいつも見てくださっている方に、Kuutamoのお洋服を好きだと言ってくださる方に申し訳ない、と思っていました。
そういうきもちが、いろいろなところに波及しているようで、でも自分としては上げていけないし、どうしようどうしようって、ずっとぐるぐるしていたのですけど、ついこのあいだ、単純に疲れてるだけじゃないの?そりゃ長いことやってたら、そんな気持ちのときもあるよ、と思い至って、妙に納得し、ほっと一息ついたのでした。
おかげで名古屋も楽しめたのかも。
新幹線だけじゃなくて、在来線満喫の旅もできたし、途中下車してmoon afternoonさまとSincerelyさまの合同展示会に寄り道して、美しいものをたくさん見て、そこでお会いした方とさらにプリドリ名古屋で再会して、きしめん食べて、友人はスタッフとして助けにきてくれて、どうでも良いこといっぱいしゃべったりもして、最後には新幹線のホームで幸せの黄色い新幹線ことドクターイエローを拝んでしまったという…。
すごい2日間でしたな…。
思いもよらぬところがつながってたりして、だから出来るだけ気を抜かずにいなくちゃな、と思いつつ、上手に切り替えて今年もあと2ヶ月ちょい、過ごしていきたいと思います。あれだ、気は抜いても手は抜かない、ってやつだ。
そんなわけで、今年ラストの出展は、11月23日、大阪・中崎町でのdaydreamさまです。
お近くの、予定のまだお決まりでない方は、秋にかけて作った新作をぜひ見にいらしてくださいませ。
やわらかいきもちと脳みそで、がんばるぞう。
スポンサーサイト