まにあう?
週末Alamode Marketさま参加に向けて準備中です。
前回記事でお知らせしていた、新しいワンピース、準備出来ました。

Mサイズです。
前回華やか目に仕上げた反動か、今回は使った生地も素朴な風合いの綿の生地です。ふだんにも、洗濯しながら着ていただきやすい感じになったかなぁと思っています。
Lサイズも何とか間に合わせたいと製作中です。
…が、こちらは気に入って使ってみた厚手の秋冬向けの生地が、触るうちに、近い将来に毛玉が出来そうな気がしてきまして…。ちょっと、参考作品どまりとなりそうです…。厚手の生地なので、タックの代わりにレースをあしらってみたり、ちょっと細工を変えてみたりしています。サイズだけは合わせていただけるように、何とかもう少しがんばって、縫い上げたいと思います。
一応こちらのワンピースは、ひとまず綿の無地使用で、受注製作のかたちを取らせていただこうと思っています。
それから、定番の『5月の庭』を、綿の無地で作ったもの。(上のワンピースと同じ生地を使っています)

こちらは7月のイベントに持って行っていたものから、ちょっとだけボリュームを落として製作してみました。
こちらは即売いたします。
ぜひぜひ見るだけ、着てみるだけでも、いらしていただけたらと思います。
庭園側の、まんなかあたりに居ります。
それから、出展のため、10月3日〜5日まで、webでの対応をお休みさせていただきます。
ショッピングカートのほうも、出展と在庫を共有するものがあり、この期間にお申し込みいただいたものはご希望に添えない可能性があります。ご了承いただきますようお願いいたします。
今回こそ、しっかりきっちり参加出来ますように。(主に体調面)
よろしくお願いいたします。
前回記事でお知らせしていた、新しいワンピース、準備出来ました。

Mサイズです。
前回華やか目に仕上げた反動か、今回は使った生地も素朴な風合いの綿の生地です。ふだんにも、洗濯しながら着ていただきやすい感じになったかなぁと思っています。
Lサイズも何とか間に合わせたいと製作中です。
…が、こちらは気に入って使ってみた厚手の秋冬向けの生地が、触るうちに、近い将来に毛玉が出来そうな気がしてきまして…。ちょっと、参考作品どまりとなりそうです…。厚手の生地なので、タックの代わりにレースをあしらってみたり、ちょっと細工を変えてみたりしています。サイズだけは合わせていただけるように、何とかもう少しがんばって、縫い上げたいと思います。
一応こちらのワンピースは、ひとまず綿の無地使用で、受注製作のかたちを取らせていただこうと思っています。
それから、定番の『5月の庭』を、綿の無地で作ったもの。(上のワンピースと同じ生地を使っています)

こちらは7月のイベントに持って行っていたものから、ちょっとだけボリュームを落として製作してみました。
こちらは即売いたします。
ぜひぜひ見るだけ、着てみるだけでも、いらしていただけたらと思います。
庭園側の、まんなかあたりに居ります。
それから、出展のため、10月3日〜5日まで、webでの対応をお休みさせていただきます。
ショッピングカートのほうも、出展と在庫を共有するものがあり、この期間にお申し込みいただいたものはご希望に添えない可能性があります。ご了承いただきますようお願いいたします。
今回こそ、しっかりきっちり参加出来ますように。(主に体調面)
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト