節分→立春です。
ごぶさた…しておりました…
2015年の終わりの慌ただしさ忙しさにかまけて、1年の反省も、年始のご挨拶もすっかり放ってしまっておりました。
まこと、申し訳ありません。
今日は節分ということで、明日は立春でもあり、1月1日とはまた違う一年の区切りということで、改めてのごあいさつをお許しください。
ちょうど去年のうちにいただいていたご注文のお品ものの、区切りがついたタイミングが今日だっただけ、ということはありますが…これもちょうど良いタイミングを貰ったと思えます。
前回記事のパソコン修理が意外にスピーディーに終わった後、
昨年秋の終わりに、daydreamさまに出展させていただき、
お洋服以外のことで怒涛の忙しさだった12月を経て、
今年に入って、すでにArteVarieさまにこそっと出展してまいりました。
このときも本当になにも作り足せなくて、お立ち寄りいただいた皆さまに、申し訳ないことをいたしました。
ふたつのイベントでお目にかかれたみなさま、今更ですがありがとうございました。
この後は、
春に川崎でのAlamode Marketさまと、
秋の初めに大阪でのRomantic A La Modeさまに出展を申し込んでいます。
アラモさま合わせには、去年秋、daydreamさまの時に製作して、反響をいただいているセーラー襟のワンピース
(↓これです)

を、春秋にも着ていただけるような綿の生地で製作して持っていけたらなと思っています。
予定の生地をサンプル用にすでにスタンバイしているのですが、いい生地で!(これは私個人の好みどストライクの生地で、と読み替えてもらったほうがいいです)、縫ってみるのが楽しみです。
そして久しぶりのロマアラさま、今回はショウに申し込みしなかったので、ブースでたくさんお洋服を見ていただける、展示の部分をしっかり作り込みたいと思っています。
こちらはまだちょっと先なので、どう転ぶかは自信のないところではありますが…はは。
これからの一年は、ブログの文頭をご無沙汰で始めない!を目標に、
発信面もそこそこやっていきたいものです。
縫い仕事を始めてしまうと、どうしても、縫い終わってないのにパソコン周りまでできないよーと思ってしまうのですね。
本当に、本当に、こんな生きているのかどうなのか、わからない状態を続けることのないように…したいなぁ。
ことある度に同じこと書いているので、ちょっと、小学生の決意表明みたいな、気もしないでもないな…と思ったりしますが。
またどうぞ、よろしくお願いいたします。
おわびの気持ち、ではないですが、
Creemaに、年末にアップし損ねていたお洋服をアップ予定です。
ものすごい冬服ですが…
こちらもまたどうぞ見ていただけたら、と思います。
2015年の終わりの慌ただしさ忙しさにかまけて、1年の反省も、年始のご挨拶もすっかり放ってしまっておりました。
まこと、申し訳ありません。
今日は節分ということで、明日は立春でもあり、1月1日とはまた違う一年の区切りということで、改めてのごあいさつをお許しください。
ちょうど去年のうちにいただいていたご注文のお品ものの、区切りがついたタイミングが今日だっただけ、ということはありますが…これもちょうど良いタイミングを貰ったと思えます。
前回記事のパソコン修理が意外にスピーディーに終わった後、
昨年秋の終わりに、daydreamさまに出展させていただき、
お洋服以外のことで怒涛の忙しさだった12月を経て、
今年に入って、すでにArteVarieさまにこそっと出展してまいりました。
このときも本当になにも作り足せなくて、お立ち寄りいただいた皆さまに、申し訳ないことをいたしました。
ふたつのイベントでお目にかかれたみなさま、今更ですがありがとうございました。
この後は、
春に川崎でのAlamode Marketさまと、
秋の初めに大阪でのRomantic A La Modeさまに出展を申し込んでいます。
アラモさま合わせには、去年秋、daydreamさまの時に製作して、反響をいただいているセーラー襟のワンピース
(↓これです)

を、春秋にも着ていただけるような綿の生地で製作して持っていけたらなと思っています。
予定の生地をサンプル用にすでにスタンバイしているのですが、いい生地で!(これは私個人の好みどストライクの生地で、と読み替えてもらったほうがいいです)、縫ってみるのが楽しみです。
そして久しぶりのロマアラさま、今回はショウに申し込みしなかったので、ブースでたくさんお洋服を見ていただける、展示の部分をしっかり作り込みたいと思っています。
こちらはまだちょっと先なので、どう転ぶかは自信のないところではありますが…はは。
これからの一年は、ブログの文頭をご無沙汰で始めない!を目標に、
発信面もそこそこやっていきたいものです。
縫い仕事を始めてしまうと、どうしても、縫い終わってないのにパソコン周りまでできないよーと思ってしまうのですね。
本当に、本当に、こんな生きているのかどうなのか、わからない状態を続けることのないように…したいなぁ。
ことある度に同じこと書いているので、ちょっと、小学生の決意表明みたいな、気もしないでもないな…と思ったりしますが。
またどうぞ、よろしくお願いいたします。
おわびの気持ち、ではないですが、
Creemaに、年末にアップし損ねていたお洋服をアップ予定です。
ものすごい冬服ですが…
こちらもまたどうぞ見ていただけたら、と思います。
スポンサーサイト