fc2ブログ
ええと。お礼のタイミングが遅くなりましたが…

4月4日のAlamode Market 23と、19日のPrincessDream名古屋2への出展が、無事終了いたしました。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。

アラモさまでは慌ただしくもたくさんの方に、プリドリ名古屋さまの方ではじっくり時間をとって見ていただけたかな、と思います。
いずれのイベントでも、いらしてくださった方、お話ししてくださった方、そしてご試着やお買い上げくださった方、本当にありがとうございました。
そして特にアラモさまのほうでは、バタバタと応対させていただくかたちになった方もいらっしゃり、申し訳ありませんでした。慌ただしさの中にも、ぴしっとお洋服の魅力をお伝えできるようにならねば…と、今後の課題でございます。

川崎の会場周辺は、さすがに慣れてきなかなぁとは思うのですが、名古屋はまだまだお上りさん状態。今回は出展されていた地理に明るい方に帰りの駅までご一緒していただき、本当にありがたかったです。地下鉄周辺はどこの都市でも慣れるまで迷宮なので。名古屋のオススメお土産も伺えたし…!
名古屋はまだ発展段階(…という言い方でよいのかしら)な雰囲気のせいか、和気藹々としたアットホームな印象なのですよね。お客さまだけでなく、お隣のブランドさまはじめ、周囲ほぼ全てのブランドさまとあれこれおはなししたり、良くしていただきました。同志、という感じが、大変に心強く、そしてものづくりのあれこれを伺うのは、どの分野でも興味深いのです。


今後は、5月10日のインテックス大阪でのarteVarieに、『Kuutamo+K2の工房』で参加します。
友人の雑貨ブランド、K2の工房と合同です。Kuutamoはお洋服の余り布で作ったがま口を持って参加します。
5月なのでゆるりとした感じだとは思いますが、がま口バッグは在庫がほぼ無い状態なので、これからキリキリ作っていきます。参戦ご予定のある方、良ければ帰りに覗いてやってくださいませ。
それから、ええ加減に、ショッピングカートの追加と、webの更新もいたしますので、どうぞしばらくお待ちいいただけたらと思います。


ブログでは年始以来の告知になってしまってます…直前なのに。

日曜日、Alamode Market23に、参加いたします。

冬は表に出る活動をほとんどしていなかったので、久しぶりの出展です。

コーヒハウスワンピースと、サマーコーヒーハウスを、新しい生地で作りました。
コーヒーハウスワンピースストライプ柄紺
コーヒーハウスワンピースの方は、念願だったストライプの生地。
結果、コーヒーハウスというよりは、事務屋さんぽい雰囲気になりました。
紺色、Mサイズでのご用意です。

サマーコーヒーハウス小花L
サマーコーヒーハウスは、レトロな雰囲気のブルーの小花柄で。
昭和っぽい印象になりました。
こちらはLサイズでのご用意です。

いずれも他のサイズでの製作を承れます。


そして新作。
ひなげしワンピース
軽やかな花柄の薄手の生地で、ティアードラインのワンピースを作りました。
ウエストはゆるやかなシェイプにしてあります。体にフィットしたラインではありません。
でも背中には編み上げをつけましたので、少しは絞って着ていただけるかと。
ただ、軽さを重視したので、一重仕立てになっております。一枚では着ていただけません。
(そして、現品は間違えてしまってちょっとギャザーの寄りがゆるい部分がありまして…。
B品として少しお安くさせていただきます…)

以上、駆け足で紹介いたしました。
何か間違いがあっても、多分もう書き直せないので、当日違うところがあったらごめんなさい。
そして、6日月曜まで、ネットでのお問い合わせやショッピングカートのご利用に、返信ができなくなりますので、どうかご了承くださいませ。

日曜日、お目にかかれましたら嬉しいです。
Princess Dream名古屋、無事参加してまいりました。
お立ち寄りくださったみなさま、お話してくださったみなさま、お買い上げくださったみなさま、本当にありがとうございました。
参加前は色々と不安もあったのですが、みなさまのおかげで、本当に楽しい1日を過ごすことが出来ました。
お客さまも、名古屋でのイベントを待っていた!という感覚だったのでしょうか?みなさま熱心に見ておられた感じでした。
なかには、わたし達の格好、浮いてる…と仰っていた方もいらっしゃいましたが、ドレスコードの特にない、あんな雰囲気の展示即売会では、浮いてても気にする必要はないんじゃないかな…といつも思ったりします。
そういう意味では、Kuutamoも常に浮いてます。Gothic&Lolitaか?と問われると、常に自信はないわけで…かろうじてクラシカルロリイタに入れてもらっている感じですので…。
たぶん、お客さまもですが、出展しているブランドも、自分の好きなスタイルを探したり、実感したり、試したり、そういうことのためにあるイベントだと思うので、気張らずにゆったり、探しものをしてもらえたらなぁと思うのです。
個人的には、自分の未開の地で、こんな洋服を作っているヤツが居るんだぞー。というアピールは、してこられたかなぁ、と思っております。
もちろん、反省すべき点は多々ある、ということに変わりはなく、ここからまたちょっと、変わっていかなくちゃならんなぁ…と思っています。
作る作品のテイストは変わらないと思うけれど。
ショッピングカートやwebページなどなど、今後整理していくつもりです。新しい作品の追加も含めて、ですね。



ほんとうのところ、今年の夏はずっと製作のモチベーションが上がらなくて、「つくる」ということに幸福を得られなくて、こんなきもちではここをいつも見てくださっている方に、Kuutamoのお洋服を好きだと言ってくださる方に申し訳ない、と思っていました。
そういうきもちが、いろいろなところに波及しているようで、でも自分としては上げていけないし、どうしようどうしようって、ずっとぐるぐるしていたのですけど、ついこのあいだ、単純に疲れてるだけじゃないの?そりゃ長いことやってたら、そんな気持ちのときもあるよ、と思い至って、妙に納得し、ほっと一息ついたのでした。
おかげで名古屋も楽しめたのかも。
新幹線だけじゃなくて、在来線満喫の旅もできたし、途中下車してmoon afternoonさまとSincerelyさまの合同展示会に寄り道して、美しいものをたくさん見て、そこでお会いした方とさらにプリドリ名古屋で再会して、きしめん食べて、友人はスタッフとして助けにきてくれて、どうでも良いこといっぱいしゃべったりもして、最後には新幹線のホームで幸せの黄色い新幹線ことドクターイエローを拝んでしまったという…。
すごい2日間でしたな…。
思いもよらぬところがつながってたりして、だから出来るだけ気を抜かずにいなくちゃな、と思いつつ、上手に切り替えて今年もあと2ヶ月ちょい、過ごしていきたいと思います。あれだ、気は抜いても手は抜かない、ってやつだ。

そんなわけで、今年ラストの出展は、11月23日、大阪・中崎町でのdaydreamさまです。
お近くの、予定のまだお決まりでない方は、秋にかけて作った新作をぜひ見にいらしてくださいませ。
やわらかいきもちと脳みそで、がんばるぞう。
※10/17ちょこっと追記しました。

まずは、10月4日のAlamode Marketさまへ、お運びくださったみなさま、お話してくださったみなさま、そしてお買い上げくださったみなさま、ありがとうございました。
台風の心配もありましたが、お天気にも恵まれ、たくさんの方がおいでだったかと思います。
個人的にはもっと上手に作品アピールできたらいいのに!と、いつもの課題をまだまだ消化出来ない感じで立っておりましたが…。でもお隣のブランドさまにも良くしていただいて、楽しい1日となりました。

そしてあいだを(ほとんど)空けずに、週末はPrincess Dream名古屋へお邪魔をいたします。
何とかこれを、と思っていた、新作の「みぞれワンピース」(下の記事の写真のワンピ)をSサイズで展開して、荷物に無事入れました。
えんじ色の、渋めのプリント生地で作っています。えんじはたぶん初めてなんじゃないかなぁ…。慌てていたので写真は撮りそびれました。
それから、「5月の庭」の新しい生地で作りたかったのも、間に合いました。レースを模したストライプと花のプリントです。初夏の撮影会のときに作ったものと、似たような雰囲気の生地で…と探して、でも、あれよりは厚みのある生地になっております。これからの季節にもちょこっとは着ていただけようかと。
試着とか、していただけると良いなぁ…。と思いつつ。

出展のため、例によってwebからのお問い合わせへのお返事が出来なくなります(19日まで)。ショッピングカートからのご注文にも添えないことがございますので、ご了承ください。


…未知の土地のせいか、えらく緊張しています。

開業50周年記念のせいなのか、なぜか3週連続新幹線乗車の最後の行事です(笑。先週は個人的行事で乗ってきました)
無事こなせますように。
そして出来ることならたくさんアピールしてこれますように(笑)

Princess Dream名古屋
日時:2014年10月19日(日)
   11:00~16:00
会場:名古屋市企業福祉会館 4F第5・6会議室(地下鉄 鶴舞線 大須観音駅2番出口より徒歩4分)
入場料:当日券  600円
※e+で前売り券も購入出来るようです。詳しくはイベントオフィシャルサイトをご確認くださいませ!
週末Alamode Marketさま参加に向けて準備中です。
前回記事でお知らせしていた、新しいワンピース、準備出来ました。
mizoreop-blgrey
Mサイズです。
前回華やか目に仕上げた反動か、今回は使った生地も素朴な風合いの綿の生地です。ふだんにも、洗濯しながら着ていただきやすい感じになったかなぁと思っています。
Lサイズも何とか間に合わせたいと製作中です。
…が、こちらは気に入って使ってみた厚手の秋冬向けの生地が、触るうちに、近い将来に毛玉が出来そうな気がしてきまして…。ちょっと、参考作品どまりとなりそうです…。厚手の生地なので、タックの代わりにレースをあしらってみたり、ちょっと細工を変えてみたりしています。サイズだけは合わせていただけるように、何とかもう少しがんばって、縫い上げたいと思います。
一応こちらのワンピースは、ひとまず綿の無地使用で、受注製作のかたちを取らせていただこうと思っています。

それから、定番の『5月の庭』を、綿の無地で作ったもの。(上のワンピースと同じ生地を使っています)
5camo-black
こちらは7月のイベントに持って行っていたものから、ちょっとだけボリュームを落として製作してみました。
こちらは即売いたします。

ぜひぜひ見るだけ、着てみるだけでも、いらしていただけたらと思います。
庭園側の、まんなかあたりに居ります。

それから、出展のため、10月3日〜5日まで、webでの対応をお休みさせていただきます。
ショッピングカートのほうも、出展と在庫を共有するものがあり、この期間にお申し込みいただいたものはご希望に添えない可能性があります。ご了承いただきますようお願いいたします。

今回こそ、しっかりきっちり参加出来ますように。(主に体調面)
よろしくお願いいたします。
リンク
プロフィール

みさき

Author:みさき
ノスタルジィなお嬢さんの服を作っています。
制作や、イベント参加について、ほか個人的な話題なども書いております。

さえずり
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR